(日本通信SIMHPより)
(スポンサーリンク)
日本通信SIMが新たな新プランを発表しました。
その名も合理的みんなのプラン。
データ通信6GB、70分無料通話付で1,390円。
そうとう安い料金設定になっています。
今日はこの日本通信SIMの合理的みんなのプランを解説していきます。
日本通信SIMの他の料金プランはこちら
合理的みんなのプラン

(日本通信SIMHPより)
日本通信SIMはドコモ回線のみです。
こちらは、データ通信量6GB、70分の無料通話が付いていて1,390円と破格の安さです。
プラン名にみんなのプランと名前が付いていますが、総務省の調べによると、66%が6GB以下のデータ量しか使っていません。
最近はahamo、povo、LINEMOの20GBのプランが話題ですが、ほとんどの人は20GBなんて大容量は使いません。

(日本通信SIMHPより)
もし、データ容量を使い切ったとしても、1GB275円で追加することができます。
この追加料金も大手キャリアや格安SIMと比べてみると破格の料金設定になっています。

(日本通信SIMHPより)
また、70分無料通話もほとんどの人の通話時間をカバーしています。
最近ではLINE通話がメインになっていますしね。
また、70分の通話時間を超えた場合も(11円/30秒)で話せます。
大手キャリアの通話料金は(22秒/30秒)かかるので半額の料金になっています。

(日本通信SIMHPより)
そして、他の格安SIMでは通常電話をする場合はその会社の専用のアプリを使わなければいけません。
しかし、日本通信SIMは初めから付いている通話アプリを使っても割引料金やかけ放題が適用されます。
専用アプリを使うのって結構めんどくさいんですよね。
(スポンサーリンク)
他社との比較
この日本通信SIMの合理的みんなのプランをほかの会社と比べてみましょう。

日本通信SIMの新プラン合理的みんなのプランは赤色にしています。
青色はその容量帯の最安値です。
他の会社と比べて相当安いことが分かります。
他の会社の料金はかけ放題は一切ついていません。
かけ放題を付ける場合はオプションで別料金が発生します。
合理的みんなのプランは70分のかけ放題が付いて1,390円の料金となっています。
もちろん大手キャリアやサブブランドなどは比較にならないくらいの安さです。
格安SIMの料金比較表はこちら
サブブランドの料金比較表はこちら
最後に
日本通信SIMの新プラン合理的みんなのプランを解説していきました。
合理的みんなのプランは6GB、70分無料通話付で1,390円と破格の安さとなっています。
他の携帯会社と比べてもかなり安いです。
日本通信SIMの特徴は無料通話です。
他であれば無料通話なしでこの料金設定ですが、日本通信SIMは70分通話無料が付いていての価格設定です。
しかも、専用アプリで使う必要がなく初めから備え付けの通話アプリで無料通話や割引料金の適用を受けられます。
専用アプリはめんどうなのでこれはメリットとなります。
通話を多くしたい方は日本通信SIMはおすすめの格安SIM会社となっています。
(スポンサーリンク)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです。