(スポンサーリンク)
今回はNUROモバイルの新料金プランNEOプランLiteを解説していきます。
NUROモバイルのその他の料金プランについてはこちら
SONYグループの格安SIM【NUROモバイル】の新プランを解説|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)
NUROモバイルとは?
NUROモバイルとは、SONYグループのソニーネットワークコミュ二ケーションズが提供する格安SIMサービスです。
NUROモバイルというと聞いたことがない方が多いかと思いますが、天下のソニーグループです。
最近ではNURO光のTVCMをよく見かけますが、その会社の格安SIMです。
NEOプランLiteとは?
今回新しくできた新料金プランNEOプランLiteは20GBの大容量で2,090円と通常のNEOプランよりも609円安くなっています。
では通常のNEOプランとどこが違うのでしょうか?

通常のNEOプランにはNEOデータフリー、Gigaプラス、あげ放題のサービスがついています。
NEOデータフリーはLINE、Twitter、Instagram、TikTokのデータ通信量がかからないというサービスです。
GigaプラスはVMプランは3GB、VLプランは6GB、NEOプランは15GBが、3か月毎に追加で受け取れるサービスです。
あげ放題は上り通信のデータ通信量を消費しないサービスです。
メール送信やTwitterの投稿、動画サイトへの動画の投稿などの上りにデータ通信量がかかりません。
これらの3つのサービスが付いていない代わりに通常のNEOプランよりも安くなっています。
NEOプランはドコモ回線のみとなっています。
NEOプランの通信品質
格安SIMといえば通信品質が遅いと心配される方も多いと思います。
実際格安SIMはお昼時の混雑時には通信速度が遅くなります。
しかしこのNUROモバイルのNEOプランではNEOプラン専用帯域が設けられており通信速度が速いという特徴があります。

こちらはNUROモバイルが公表している電気通信サービス向上推進協議会により定められたガイドラインに基づき計測した通信速度です。
こちらの表を見るとお昼などの混雑時間帯でも速度がほとんど落ちていなく速度を維持していることが分かります。
NUROモバイルのNEOプランLiteかなりおすすめです。
(スポンサーリンク)