(スポンサーリンク)
今回はNUROモバイルの新料金プランを解説していきます。
NUROモバイルとは?
NUROモバイルとは、SONYグループのソニーネットワークコミュ二ケーションズが提供する格安SIMサービスです。
NUROモバイルというと聞いたことがない方が多いかと思いますが、天下のソニーグループです。
最近ではNURO光のTVCMをよく見かけますが、その会社の格安SIMです。
NUROモバイルの新料金プラン

これが新料金プランの表です。
NUROモバイルでは、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線の大手携帯キャリアすべての回線を用意しています。
ただし、今回新しく追加された20GBプランのみドコモ回線となります。
また、データ+SMS用はドコモ、au回線のみです。
NUROモバイルでは3GB、5GB、10GB、20GBとおためしプランの0.2GBの5プランが用意されています。
料金はどれも業界トップクラスの安さとなっています。
3GB 792円
5GB 990円
10GB 1,485円
20GB 2,699円

こちらは前回の料金プランですが、8GBプランが10GBに増量されています。
また、新しく20GBプランが加わっています。
20GBは音声通話付きのみです。
また、特徴として20GBプランにはNEOデータフリーとGiga+。5GBと8GBにはGiga+という特典が付いています。
NEOデータフリーとは、Instagram、Twitter、LINEのデータ通信量がノーカウントに。
Giga+とは、3カ月ごとにギガがプレゼントされます。5GBプランが3ギガ、10GBプランが6ギガ、20GBプランが15ギガプレゼントされます。
データ容量を使い切った場合は200kbpsに制限されます。
追加でチャージする場合は1GB550円(税込)となります。
NUROモバイルが新たな20GBプランNEOプランLiteを発表
NUROモバイルのかけ放題プラン

(NUROモバイルHPより)
NUROモバイルの通話量は、通常(22円税込/ 30秒)かかりますが、NUROモバイル専用アプリを使用することによって(11円税込/ 30秒)になります。
iPhoneの場合はNUROモバイルアプリ、androidの場合は0037ダイアラーというアプリを使います。
国際電話も32か国使えて一律10円/ 30秒(免税)になります。
NUROモバイルの買い放題オプションは、10分かけ放題の1つのみ。
10分かけ放題(10分以内であれば何度でもかけ放題)880円(税込)
NUROモバイル専用アプリで掛ける必要があります。
10分過ぎたらそれ以降は(11円税込/ 30秒)になります。
NUROモバイルの特徴
データ繰り越し
使い切れずに余ったデータ容量は、翌月まで繰り越すことができます。
ただし、お試しプランとデータ使い放題プランは対象外です。
また、契約以上の容量は持ち越すことはできません。
バースト転送
バースト転送とはデータを読み込む最初に高速に読み込むことができます。
ただし、NUROモバイルでは高速、低速の切り替えができないので特段に利用価値はないと思います。
3か月に1回ギガがもらえる
NUROモバイルでは、3か月に1回ギガがもらえます。
5GBプランで3GB、10GBプランで5GB、20GBプランでは15GBが3か月に1回もらうことができます。
もらったデータは翌々月まで使うことができます。
3GBの契約ではもらうことはできません。
NUROモバイルの手数料

(NUROモバイルHPより)
手数料の一覧です。
初期手数料は、
登録事務手数料 3,300円(税込)
SIMカード準備料 440円(税込)
計 3740円(税込)
20GBプランのNEOプランとNEOプランLiteでは初期手数料は無料です。
解約に関する料金は発生しません。
2年縛りもありません。
また、NUROモバイルでは様々なキャンペーンを実施しています。
詳細はこちらから
最後に
NUROモバイルの新料金プランの解説をしていきました。
小容量、中容量プランでは業界最安値です。
そして、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線の3つ用意しているので誰でも使うことができます。
小容量、中容量でとにかく料金を安くしたい方は検討してみて下さい。
(スポンサーリンク)