(スポンサーリンク)
今回は楽天のクレジットカードの比較をしていきます。
比較するカードは一般的な
- 楽天カード
- 楽天ゴールドカード
- 楽天プレミアムカード
の3つです。
楽天カードの比較

こちらが楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの比較です。
カードを選ぶ際のポイントは年会費とそれぞれの特典です。
年会費と特典を見て自分にとってお得かどうか、年会費をペイできるかどうかで決めます。
楽天カード

楽天カードの年会費は無料。
ポイント還元率は1%、年会費無料で1%還元はお得です。
そして、楽天市場で買い物をする際のSPU倍率が+2倍になります。
SPUについてはこちら
ポイントが貯まる!【楽天経済圏】に移行して月1万ポイントゲット!|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)
年会費無料でこれだけお得なクレジットカードは他社ではあまりありません。
それ以外にも
楽天ペイのチャージで1%
楽天Edyのチャージで0.5%
suicaのチャージで0.5%
あらゆる楽天サービスでポイント1%
楽天証券で投資信託を買うと1%
これだけのポイントが年会費無料で貯められます。
楽天サービスを使えば使うほどお得になります。
もちろん、楽天カードでできることは楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードでもできます。
楽天カードの記事
楽天カードのメリットまとめ。楽天ポイントが大量に貰える|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)
楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードの年会費は2,200円。
ポイント還元率は1%。
楽天ゴールドカードは以前はSPU倍率+4倍でしたが、2020年4月から改悪され+2倍と通常の楽天カードを同じになりました。
これにより、楽天ゴールドカードのメリットはほぼなくなったといえます。
通常の楽天カードを違うところは、
- 国内空港ラウンジとハワイ、韓国の空港2か所が年2回まで無料。
- 誕生日月の楽天市場での買い物が+1倍
- ETCカード無料
この3つだけです。
これでは2,200円払う価値は全くありません。
楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードの年会費は11,000円。
ポイント還元率は1%。
楽天市場で買い物をする際のSPU倍率が+4倍になります。
通常の楽天カードと違うところは、
- SPU倍率が+4倍
- お誕生日月の楽天市場での買い物が+1倍
- 国内空港ラウンジが年何回でも無料
- 海外空港1300か所のラウンジが使えるプライオリティパスが無料
- 国内旅行保険付き
- 海外旅行保険最大5,000万円まで
- トラベルデスク
- 3種類から選べるサービス(楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースから1つ)
- ETCカード無料
- ショッピング保険最大300万円まで
これだけあります。
選べる3種類のサービスは、
- 楽天市場コース
毎週火曜・木曜はプレミアムカードデーで楽天市場での買い物はポイント+1倍 - トラベルコース
楽天トラベルでのオンライン決済がポイント+1倍
(楽天トラベル+1倍、楽天プレミアムカード+1倍、トラベルコース+1倍で合計3倍)
手荷物宅配サービス - エンタメコース
rakuten TVで楽天プレミアムカードでの決済でポイント+1倍
楽天ブックスで楽天プレミアムカードでの決済でポイント+1倍
この中から1つ選べます。
楽天プレミアムカードに記事
楽天プレミアムカードはお得なのか?特徴と損益分岐点を解説|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)
おすすめは?どれを選べばいいの?
万人におすすめできるのは通常の楽天カードです。
年会費無料のため損をすることはありません。
普通に使ってもかなりお得ですが、楽天サービスにたくさん入り普段の買い物をほとんど楽天市場ですればかなりのポイントが貯まります。
旅行にたくさん行く方はプレミアムカードがおすすめです。
特に海外旅行に行く方や出張で飛行機を使う方にプライオリティパスがとても人気があります。
海外1,300か所の空港ラウンジが無料で使うことができます。
また、旅行保険も充実しているため安心して旅行に行くことができます。
また、選べるサービスをトラベルコースにすることによって楽天トラベルのポイント還元が+1%、手荷物宅配サービスも付いています。
年会費は11,000円ですが、十分価値があります。
ただし、楽天市場での買い物だけでペイしようと思ったらかなりの金額を買い物しないといけないため、この使い方はおすすめしません。
楽天ゴールドカードは今や全く作る意味がないのでおすすめはしません。
最後に
楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの比較をしました。
ほとんどの方は通常の楽天カードをおすすめします。
特に楽天サービスをたくさん使うことによってかなりのポイントが貯まります。
楽天カードを作る際には5,000ポイントもらえるのでこちらもお得です。
楽天カードでポイントをたくさん貯めよう。
(スポンサーリンク)