(スポンサーリンク)
楽天市場の初売りセール、超ポイントバック祭が1月1日(土)00:00~1月3日(月)23:59までの3日間開催されます。
また、毎月1日に行われているワンダフルデーも併せて同時に開催されます。
さらに2,3日は2ショップ購入以上でポイント倍率が+3%アップするイベントも開催されます。
では、超ポイントバック祭といつがお得なのかを解説していきます。
超ポイントバック祭
エントリー必須。
エントリーはこちら
ポイント倍率は最大40倍。
超ポイントバック祭の詳細はまだ発表されていませんので2021年のデータを解説します。
基本は毎回一緒なので大丈夫だと思います。
超ポイントバック祭はいつもの楽天スーパーセールやお買い物マラソンのショップ買い回りではなくて商品を購入した金額ごとにポイント倍率がアップするイベントとなっています。
超ポイントバック祭はいつもの楽天スーパーセールやお買い物マラソンのショップ買い回りではなくて商品を購入した金額ごとにポイント倍率がアップするイベントとなっています。
お買い物金額 | ポイント倍率 |
5,000円 | +1% |
10,000円 | +2% |
40,000円 | +3% |
50,000円 | +4% |
60,000円 | +5% |
70,000円 | +6% |
こちらの写真はポイント倍率が倍と記載されていますが、楽天市場の倍は分かりづらいので%と思ってください。
また、この倍には通常ポイントが加算されているので-1で計算します。
楽天市場ではポイント倍率を高く見せようとせこい手を使っていますので注意してください。
超ポイントバック祭では買い物金額の合計でポイント倍率がアップするので高額商品を買う場合におすすめです。
逆に低価格の商品を多く買う場合はお買い物マラソンで買った方が多くポイントがもらえます。
超ポイントバック祭でもらえるポイントには獲得上限があります。
上限は8,000ポイントです。
そのため買い物金額上限は、
133,333円となります。
ワンダフルデー

エントリー必須。
エントリーはこちら
ワンダフルデーは毎月1日に行われるイベント。
ポイント倍率+2%、リピート購入で+1%。
ポイント上限は1,000ポイント、買い物上限金額は50,000円。
リピート商品やお買い物が1点のみ場合は1日がおすすめ。
2,3日のポイント倍率4倍

エントリー必須。
エントリーはこちら
2、3日はポイント倍率が4倍(+3%)になります。
1ショップで1000円以上のお買い物が2ショップ以上が対象となります。
ポイント上限は1,000ポイント、買い物上限金額は50,000円。
複数のショップで買う場合は2,3日がおすすめです。
クーポン
豪華景品が当たるスロット
(スポンサーリンク)