(スポンサーリンク)
楽天ひかりが新たなキャンペーンを開始しました。
今までは楽天モバイルを契約している方は基本料金が1年間無料でしたが、今回光回線の開通にかかる工事費が無料もしくは1万円キャッシュバックキャンペーンを始めました。
楽天ひかりの料金ついてはこちらから
楽天モバイルを契約の方は【楽天ひかり1年間無料キャンペーン実施中!】最新版|かいとの通信節約情報部屋 (kaito-moneybolg.com)
楽天ひかりのキャンペーン内容
まず、前提として楽天会員であること、スマホの回線を楽天モバイルで契約している必要があります。
楽天モバイルについてはこちら
キャンペーン期間は4月5日9:59まで
申込をした月を1カ月目として4カ月目末日以内に開通することが条件となります。

まず楽天ひかりの通常料金は、
- マンションプラン(集合住宅) 4,180円(税込)
- ファミリープラン(戸建) 5,280円(税込)
になります。ただしこれは2年目以降の通常料金となります。
1年目はキャンペーン料金となります。
キャンぺーン内容は楽天ひかりの基本料金1年間無料+工事費無料or1万円キャッシュバック。
工事費無料
ファミリープラン(戸建て)の場合
1年間の基本料金63,360円+工事費19,800円
合計83,160円
マンションプラン(集合住宅)の場合
1年間の基本料金50,160円+工事費16,500円
合計66,600円
1万円キャッシュバック
ファミリープラン(戸建て)の場合
1年間の基本料金63,360円+10,000円キャッシュバック
合計73,360円
マンションプラン(集合住宅)の場合
1年間の基本料金50,160円+10,000円キャッシュバック
合計60,160円
青文字の金額がお得になります。
なお、工事費無料とキャッシュバックの違いは工事費がかかるかどうかです。
今現在、フレッツ光やフレッツ光のコラボ(○〇光など)を使われている方は新たに回線工事をする必要がないので、元々工事費がかからない代わりにキャッシュバックが1万円となります。


なお、楽天モバイルに加入しない方は1年間無料の料金が以下になります。
マンションプラン開通月翌月から12カ月間、月額基本料1,980円
ファミリープラン開通月翌月から12カ月間、月額基本料3,080円
楽天モバイルに加入しない場合でも割引となります。
別途でかかってくる費用
①初期登録費
契約する際に初期登録費が発生します。

②追加工事費
工事日程を時間指定や土日祝日指定をした場合、別途追加料金が発生します。
追加費用は無料にはなりません。

③事務手数料
料金の支払いがっクレジットカード以外で支払う場合に発生します。

④オプション
こちらは契約した場合のみに発生します。特に必要はないと思います。
ただし、1番下のNTTホームゲートウェイ無線機器レンタルを付けない場合、自分でルーターを用意する必要があります。

最後に楽天ひかりを更新月以外に解約した場合、契約解除料が10,450円発生します。
最後に
楽天ひかりについて解説していきました。
楽天モバイルを契約している方であれば、1年間無料と工事費無料のキャンペーンの適用になります。
工事費無料
ファミリープラン(戸建て)の場合
1年間の基本料金63,360円+工事費19,800円
合計83,160円
マンションプラン(集合住宅)の場合
1年間の基本料金50,160円+工事費16,500円
合計66,600円
1万円キャッシュバック
ファミリープラン(戸建て)の場合
1年間の基本料金63,360円+10,000円キャッシュバック
合計73,360円
マンションプラン(集合住宅)の場合
1年間の基本料金50,160円+10,000円キャッシュバック
合計60,160円
お得に使うことができます。
回線速度もかなり早くストレスなく使うことができます。
また、SPUも+1倍つきますので、楽天経済圏の方は要チェックですね。
(スポンサーリンク)