(楽天ROOMHPより)
(スポンサーリンク)
今回は楽天ROOMについての話をしたいと思います。
楽天ROOMとは?
楽天ROOMとは、楽天が運営するアフィリエイトのSNSです。
自分のROOMに楽天市場の商品を登録し、その商品が自分のROOMから売れると楽天からアフィリエイト報酬がもらえます。
アフィリエイトと聞くと、サイトアフィリエイトやブログアフィリエイトを想像して、めんどくさそうと思うかもしれませんが、楽天ROOMは誰でも簡単に気軽にできるところがおすすめです。
トップ層はROOMだけで5万とか10万とか稼いでいます。
初めて数か月でも1万くらいは稼げます。
私の楽天ROOMです。見てね。

楽天ROOMのメリット
楽天ROOMのメリットは誰でも簡単に始められることです。
そして、早い段階で多少の利益が出ることです。
例えば、ブログアフィリエイトやサイトアフィリエイトは自分でサイトを構築して、何個も記事を書いてってすごく大変ですよね。
その点、楽天ROOMは楽天会員であれば誰でも簡単に始めることができます。
Twitterをやる程度のレベルで簡単にできます。
そして、売れるまでの時間がとても短いです。
おそらく1週間から2週間あれば初報酬が取れると思います。
ブログやサイトアフィリエイトとかって、何か月もの時間がかかってようやく、初報酬が取れるって言います。
やり方が悪ければずっと取れずにやめてしまう人もいます。
その点、楽天ROOMは初報酬まで早く、定期的に売上が立つのでモチベーションは維持できます。
また、楽天市場はお買い物マラソンや楽天スーパーセールなど、毎月豊富なイベントを用意しているので、イベント期間中はよく売れます。
楽天ROOMのデメリット
楽天ROOMのデメリットは、SNSの特性をもつため、積み上げがないことです。
よほどのインフルエンサーでなければ過去の投稿は見てもらえません。
1つの商品を投稿して、見てもらえる期間はせいぜい3日程度です。
また、パソコン画面なら商品がたくさん映りますが、楽天市場はスマホアプリを使うことによってポイント倍率が上がるため、ほとんどの人がスマホから買います。
そのため、過去に投稿した商品は見られることはありません。
毎日、コツコツ続けなければ、売上は立たなくなってしまいます。
泳ぎ続けなければ死んでしまうマグロみたいなものです。
また、楽天ROOMでは売れる金額には限界があります。
1つの商品を売ってもらえるポイントの上限が1000ポイントのため、相当な数を売らなければ稼げません。
例えば、ブログやサイトアフィリエイトのASP案件なら5000円、10000円など高額な案件もあります。月に何百万など売ってる方はこうした高額案件を売っているからです。
最後に
楽天ROOMは気軽にできるのでオススメです。
めんどくさい人はそこまでガチにらやらなくても、隙間時間にやれば多少のお小遣い程度にはなります。
ガチでやれば上級者は10万くらい稼ぎます。
他の副業と比べてみても敷居が低いです。
何より簡単ですのでやってみて下さい。
(スポンサーリンク)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けるとうれしいです。